To The Innovator

白石 純の写真

白石 純

Sr. Director – Corporate Finance & Investment Banking

  • 08年 立教大学
       法学部 政治学科 卒業
       アビームコンサルティング株式会社 勤務

  • 12年 シンジェンタジャパン株式会社 勤務

  • 17年 IE Business School (MBA)
       日本イーライリリー入社

「個人とチームの成長をサポートしてくれる働きやすい環境」

私は新卒でITコンサルティングファームに入社、その後転職をして外資系メーカーでFP&A (Financial Planning & Analysis) 業務に従事しました。これらの会社にて、ビジネスのプロセス改善や戦術の意思決定に対してFinanceの観点から貢献する仕事にやりがいを感じていたものの、企業・ビジネスの将来の方向性を左右する戦略的な意思決定により関わたいと考え始めました。そのためには、企業・競争戦略やそれらをFinanceの観点から支援するCorporate Financeを学ぶべきと考え、ビジネススクールへ進学します。

ビジネススクール卒業後の進路を決める際、「会社としての成長性」、「Financeの立場で戦略的な意思決定に貢献」、「働きやすい環境」、という判断基準をもっていました。実際にリリーの経営陣、将来の上司、MBA採用の先輩社員とのディスカッションを経て、リリーはすべての基準を満たすと感じ入社に至ります。

FP&A部(事業計画部)のManagerとして入社後、日本における研究開発部門や糖尿病ビジネス領域における製品ポートフォリオ毎の成長戦略策定や外部のアライアンスパートナーとの契約締結のProject等に参画しました。対して入社してすぐにビジネスの戦略的な意思決定に影響を与える業務に携わることができました。その後Senior Managerに昇格し、Japan FP&A Consolidatorという立場でチームマネジメントや会社全体のPlanningプロセスのガイドライン作成をリード。日本のグローバルへの貢献度の高さから、これら2つの役職においては日本のExecutiveやグローバルの部門とのやりとりも頻繁にあり、さらにはグローバルのExecutive層へも直接プレゼンする貴重な機会を何度も頂きました。その後、Indianapolis本社のFinance部門へ異動しました。本社ではまず、R&D FinanceのAssociate Directorとして、グローバル全体規模の新製品上市や研究開発投資の優先順位付などに関わりました。また、以前からリリーの内部統制フレームワークを学ぶことに興味があり、本社におけるCorporate Audit Service(内部監査部門)における約半年間のShort Term Assignment (STA) の機会も頂きました。STAの間はアメリカ国内、中東、中南米におけるリリーの拠点を訪れて内部監査を行いました。その後は、Senior Directorへ昇進し、Corporate Finance & Investment Bankingへ異動.。外部PartnerとのIn-licensingやM&A等のBusiness Development ProjectにFinanceとして参画しています。

仕事の内容も充実していますが、何よりも私が入社後に強く感銘を受けていることはリリーの企業文化です。チームメイト、上司、社内のビジネスパートナー、Executive、役職・年齢・部門を問わずお互いのWell-beingを気にかける文化がリリーにはあります。会議ではいきなり仕事の話題に入らず、まずは数分カジュアルにお互いのことを話し、その後に仕事のトピックに移ります(初対面の人と仕事を始める場合、ならお互いを知るためにIntroductory 1on1をしたりします)。そういった相手に対する思いやりやカジュアルな会話がIce-breakingにもなり、議論をより気持ちよく進めることができていると私は感じています。私のこれまでの上司も皆、”How can I help for your success (or your team’s success)?” と、いつも私の仕事・キャリアのことを気にかけ、働きやすい環境を作ってくれました。そのようなロールモデルとなる方々が沢山いるリリーでの時間を日々楽しんでいます。

Career Path

2017

:

Manager-Financial Planning & Analysis (Kobe, Japan)

2020

:

Sr Manager-Financial Planning & Analysis (Kobe, Japan)

2022

:

Associate Director – R&D Finance (Indianapolis, USA)

2024

:

Senior Director – Corporate Finance & Investment Banking (Indianapolis, USA)